志望するアメリカの学校を選び、入学願書を学校へ提出しよう。
詳しくは「学校への出願方法」
入学願書が受理されると、学校から連絡が来ます。その指示に従って必要な書類や支払いをしましょう。
詳しくは「入学手続きの主な必要書類と支払い」
入学を認められると、I-20(入学許可証)が送られてきます。
アメリカ大使館「非移民ビザ申請手続き」(日本語)
詳しくは「学生ビザ必要書類一覧」
アメリカ大使館「SEVIS費用について」(日本語)
※学校によっては入学許可証と一緒にSEVIS費の支払いを行ってくれるところがあります。
申請料の領収書(レシート)を面接時に提出します。
アメリカ大使館ウェブサイトで申請料金の支払い方法を確認し、支払いを済ませ大使館での面接の予約を取りましょう。
アメリカ大使館「申請料の支払い方法」(日本語)
アメリカ大使館「面接の予約」(日本語)
提出書類を確認し、面接へ。このときに全ての書類とパスポートを大使館へ提出します。
アメリカ・非移民ビザ面接の手順【アメリカ大使館公式ビデオ】
学生ビザ付きのパスポートが郵送されます。